スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。

こんばんは、遅くなりましたはせどんです。

今日は稽古はおやすみでした。
家の片づけやアルバイト(塾講師)の予習準備をしたり
アルバイト(焼肉屋)の採用の電話を受けたりと有意義な一日でした(私事)

さて、私たちがこうしている間にも公演は着々と近づいているのです。
もう一度言いましょう、公演は着々と近づいているのです。

緊 張 し ま す (初役者のはせどんです)

いろいろバタバタはしておりますが
残り少ない稽古でクオリティを高めていきます!
ブログをこうしてチェックしてくださっているあなた!
あなたにこそ公演に来ていただきたいのです。
あなたにこそ私たちの輝く姿を観ていただきたいのです。
当日公演でお待ちしております!

ではではおやすみなさい。
    2013/09/01(日) 00:23 稽古 PERMALINK COM(0)
    こんばんは。いくらのあきたやですう←
    あ、これタラちゃんじゃん。イクラはばぶぅですね。

    今日も相変わらずの愉快な稽古場です。
    「あきたや根暗だったよねー。」を
    「え、いくら!あきたや、いくら?どゆこと?」
    と根暗といくらのなぞの聞き間違いが起こり、吉本みたい崩れおちるサークルです。
    え、何サークルかって?お笑い演劇サークルです。
    真剣なときは真剣に。
    笑えるときはめいいっぱい笑えるそんな稽古場です。
    ちなみに、私は数の子が嫌いです。

    早いもので稽古始まって今日で11日目です。
    毎日が濃くなっているので、時間が過ぎ去るのも早いですね。
    充実した夏休みです。
    稽古自体もなかなか濃ゆいものになっています。
    比例して劇の内容自体も深まってきておりますので
    ぜひ公演に足をお運びください。
    お待ちしております。

    あ、そうそう、稽古場に某めがね君が見学に来ていたり。
    私うに好きじゃないのに「うに」せんべいをお土産にしたのは嫌がらせでしょうか笑
    陰湿ですね。(おそらく単に知らなかっただけ)

    というわけで、稽古場の見学はいつでも受け付けておりますので
    HPのメールまたはツイッターのDMなどでお気軽にご連絡ください。

    公演まであと1週間突っ走っていきます!
    では、また!!
      2013/08/29(木) 21:42 稽古 PERMALINK COM(0)

      こんばんは、もう明日が迎えにやってくるというのに
      これといって急ぐ素振りも見せないはせどんです!

      今日はいつもの稽古の日々と違い、
      舞台を作りあげるにあたっての
      各々の役割の確認を行いました。
      私は舞台美術と衣装担当?なのですが、
      衣装ってのは難しいですね…その役柄の性格やセンスを
      可視化するものだと思うのですよ、衣装とは。
      そして、私たちが普段着る洋服とは。
      今日私は先輩方に連れられ学校からすぐの洋服屋さんで
      衣装として使えそうなものを見てきました!
      楽しいですねこれ(もはやプライベート)。

      今日のところは下見で終わりましたが、衣装のイメージはむくむくと
      浮かんできていますよ!
      どんな衣装なのか気になるって?それは…当日までお あ ず け ♡

      (謝罪会見の準備なら既にできています。)

      先輩方といっぱい楽しいお話もできて、
      1女のはせどん的にはとっても充実した一日でした!
      そうこうしているうちに今日は昨日となってお別れ、
      明日がもう迎えにきちゃいました。
      明日も稽古がんばりまーす!
      ではではこのへんで、おやすみなさい!スヤァ
        2013/08/27(火) 23:56 稽古 PERMALINK COM(0)
        こんにちは。
        今朝の空気に秋を感じて嬉しかった、ぶっちです。
        季節の中で秋が一番好きです。
        空気が澄んできて、空は青々として、金木犀の香りがして……。

        しかし稽古場に秋なんてありません。
        いろいろな意味であつい。

        今日の稽古場には、小道具として猫じゃらしやペット用のおもちゃがちりばめられました。
        稽古で使う前にひと遊びして堪能した私たち。
        振り回したり、音を鳴らしたり、肩に乗せたり。
        もちろん芝居の中でも駆使されます。
        小道具を使って稽古もしました。

        いったいどんな芝居なの?と思ったあなた。
        ぜひ公演に足をお運びください。
        お待ちしています。
          2013/08/26(月) 22:41 稽古 PERMALINK COM(0)
          こんばんは。今回公演で初役者のあきたやです。
          今日は稽古休みでした。

          「筋肉痛があああ」とか叫びながら起き上がり(はい、嘘です。)
          なんか稽古始まってからあっという間だったなぁと
          ボーっとしてました(働けニート)

          ボーッとしながら、ふといままでを振り返ってたんです。
          数ヶ月前は意地でも役者なんてやるかあああとか思ってたなーとか。
          私はこのサークルにはもともとスタッフのみで参加していましたので。
          でも、案外やってみると役者って楽しいとか感じ始めてたり。
          当然難しいと感じる場面のほうが多いですよ。
          難しいからこそ面白いんですよね。きっと。

          短い人生の中で様々な人生を体験できる役者という存在は
          不思議で素敵なものだと思います。

          今回の番外公演は辛いことがたくさんある人でも見たらきっと
          笑って元気が出ます!そんなお話です。
          私たち役者たちもまた明日から元気いっぱいにがんばります!
          それでは!!

            2013/08/24(土) 21:25 稽古 PERMALINK COM(0)
            こんばんは、まだ登場2回目の
            毎度おなじみはせどんです。
            いま学科友達が3人も家に泊まりに来ているなんて
            絶対に言いませんよ、ええ。とにかく楽しい。


            なきがおでは既に台本と向き合いながら、
            アツーーい稽古を繰り広げております。

            この登場人物はいま、どんな気持ち?
            相手に、何を伝えようとしている?
            このときの彼の、彼女の表情は?
            考えればきりがない、でも突き詰めたい、お話の世界。

            今回の公演に関わる全員がそうして全力で公演に臨みます。
            そして個人的には今回の番外公演で上演するこのお話、
            とっっっっっても好きです!
            (あっ夜中に大声出しちゃった!)
            なので、少しでも興味がある方はぜひ会場の教室まで
            足を運んでいただけたら幸いです!

            え?公演の詳しい情報はって?
            次回予告:https://nakigao.web.wox.cc/pages2
            こちらをご覧ください!

            私自身、とあるお芝居を観て心が救われた経験があります。
            観に来てくださるみなさんにとって、このお芝居がそういったものとなりますように。
            団員一同頑張ります!ではでは!
              2013/08/23(金) 22:05 稽古 PERMALINK COM(0)
              スポンサードリンク


              この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
              コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
              また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。