スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。
え?3月??もう3月?ちょっと待って聞いてない……と3月1日に叫んだ私です。
こんにちは。あと1ヶ月も無く4年生になることを受け入れられない近藤です。なんかブログ久しぶりだなぁ!
私が4年生になるということそれ即ち、18年度生の先輩方が卒業されてしまうということです。

…………そりゃ今書いてるこれ、卒公の役者ブログですしね…。

16年度生さんの卒公、第30回公演から早2年……???正気?
2年前も私は先輩たちに卒業しないでと泣き、普通に卒公が良すぎて好きすぎて泣き、あと演劇が自由に出来ないご時世になり始めた頃だったのでその対応に走り回って泣き。

次は、冬には、来年は……とほとんど祈りに近いような希望を握りしめ、そんな2年間。
まだまだ光は見えません。
学生課からの風当たりも厳しいです。
それでも私たちは演劇がしたくて、試行錯誤して、新歓に勤しみ、その時できるものを作り続けてきたつもりです。

右も左もわからずに先輩方におんぶにだっこだった1年生の私も、もう3年生の終わり。代替わりまで済ませてしまいました。
それでも世の中はずっとこんな感じです。
あっという間なんだか、長いんだか。

この第37回公演も、お客様に目の前で観ていただくことは叶いませんでした。
それどころか稽古すら対面では1度も出来ていません。ギリギリ、本当にギリギリの状態でここまで来ています。
それでも、いやだからこそ、1人でも多くの方に観てほしいです。全力で「今できること」を頑張りました。
大好きな先輩方を無事、見送らせてください。

私の出演している『ラジオ部活動日誌』は、いつも仲良くさせてもらってる(と思ってる)お互い窮地を乗り越えてきた某先輩の脚本で、憧れの可愛い元なきがお代表の某先輩の役の過去編として演じさせてもらって、2年前卒公で観てなんやこの人めっちゃ好きってなった某先輩と初共演してます。楽しいです。
某を使いすぎてよく分からなくなりましたね。
とにかく嬉しい楽しいポイントたくさんなんですよ。

というわけで!
皆様!ぜひ、劇団なきがお第37回卒業公演『ラジオネーム 青春夢遊』をご覧下さい!
3月13日から期間限定公開です!
よろしくお願いします!!!

これ4年生さんに見られるの恥ずかしいな。まあいっか。
    2022/03/07(月) 19:49 第37回公演 PERMALINK COM(0)
    お久しぶりです。あいばです。

    なきがおは4年間所属していますが役者として出るのが2回目、関わるのも4回目くらいとかなりの幽霊でした。

    私のことを知っているのは同期と少しの先輩後輩だと思います。

    そんな状態にもかかわらず受け入れてくれた方々、いつ帰ってきても今までと変わらず接してくれた方々にとても感謝です。感動で なきがお になりました。

    今回対面で見てもらうことができないのは悔やまれますが、制限のある中で最大限のものを提供できるよう部員一同頑張っております。

    ぜひ多くの人に見ていただき、心に笑顔と感動となきがおが残りますように。
      2022/03/07(月) 19:48 第37回公演 PERMALINK COM(0)
      ♪~♪~


      腕を前から上にあげて、両手で吊革につかまる運動からっ


      いち、に、さん、し


      足首を上下に伸ばします


      へそを曲げて察してもらう運動~


      裏で手を回しましょう


      相手よりまだ勝てているところを褒めて伸ばします


      いち、に、さん、し、


      鞄の紐をねじる運動~


      常態を斜め下に、背面で胸反らし


      一番面白い体で場を回します


      グラウンド一周ウサギ跳び~


      ♪~♪~


      両手で吊革につかまる運動~


      深~く潜って吐きます いち、に、さん、し、ご、ろく・・・しち、はち・・・。



      劇団なきがお卒業公演、ぜひご覧ください!

      文・田中紅葉
        2022/03/05(土) 20:50 第37回公演 PERMALINK COM(0)
        レジ袋が有料化してしばらく経ちましたね。
        最近、野菜をたくさん入れた鍋を作ることにはまっていまして、スーパーで白菜や大根などの大きな野菜を買うようになりました。寒い日に大きな鍋に野菜をぶち込んでふーふーして食べるのがまた最高の幸せなのです。
        ある日、レポートが終わった開放感で脳みそがスカスカになっていた私は、スーパーに買い物袋を持っていくのを忘れました。気付いたのは会計が終わってから。段ボールもないスーパーでした。
        私は家までの約700メートルの道のりを、片手に大根、片手に白菜ともやし3袋を持ってえっちらおっちら帰りました。気分はそう、野菜を武器に戦地に向かう兵士。おい不審者ども、いざとなったらこの手に持っている野菜を貴様の顔面にめり込ませてやるからな。そういう気分でヤンキー歩きして帰りました。
        という経験から私は、買い物袋の重要性を身をもって実感しました。みなさん、買い物袋は大切です。くれぐれも、スーパーに行くときはお忘れ無きよう、ご注意ください。1人一枚、買い物袋を持っているべき時代ですからね。無い人は買うんだよ。
        劇団なきがお2018年度生卒業公演、そろそろ始まります。

        水月
          2022/03/05(土) 20:50 第37回公演 PERMALINK COM(0)
          どうも、わっしょいです。前回公演では舞台には出ておらず今回は役者として参加することと相成りました。スタッフワークは飽きた今回は控えておこうと思いましたがいつの間にか音響を割としっかり担当しているので音響効果にも注目してみてください。前回から引き続き舞台映像をお客さんにお届けする形になりました。
           しょうがないとはいえ、この形は不本意ではあります。演劇、舞台はお客さんと私たちが同じ時間と空間を共有するところに大きな意義の一つがあると思うのですがそれが果たせなくなり分断されてしまって早二年。そんな状況でもなんとか、作品を作り続けようとしています。
           来年度もまたこういう状況が続くのか、それとも転機が訪れるのか。どのようになっても、在校生たちはもうちょっと踏ん張ってみようと思います。卒業生の皆様は今まで本当にありがとうございました。これからはお客さん側として、よろしくお願いいたします。
            2022/03/03(木) 20:34 第37回公演 PERMALINK COM(0)
            どうも皆様。だいらと申します。
            最近、自分が普通だと思っていたことが実は少数派だったなんてことがよくあります。
            例えば今回の私の役名「羽島」。皆様はなんと読むでしょうか。
            私は最初から「はしま」と読んでいたのですが、どうにも「はじま」派が強いようです。

            でも私の役名は「はしま」です。なぜなら羽島本人が「はしま」と名乗っているからです。
            少数派だからって関係はないのです。強い信念と正当性があれば意見は通るのです。
            世間の多数派の波に飲まれそうになっている少数派の方、諦めないでください。
            あなたこそが正義です。あなたこそがルールです。
            物言わぬ多数派、サイレントマジョリティに流されず自分の好きな方向へ歩いてください。

            「卒業公演」とは単なる公演の一つではなく、実は社会という見えない多数派に抗うための最後の抵抗なのかもしれません。

            びっくりするくらい適当なことを書きました。

            というわけで劇団なきがおの最高の先輩方の卒業公演ぜひ見てください!
            絶対に損はさせません。見なくて損をするのはあなたです!!!


            それでは(^_^)/
              2022/03/03(木) 20:28 第37回公演 PERMALINK COM(0)
              スポンサードリンク


              この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
              コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
              また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。