スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。
ご無沙汰しています!衣装・メイク部チーフの千岩です。ちはやと読みます。

衣装・メイク部の仕事はその名の通り、役者さんの衣装とメイクを準備することです。
台本を読んだり実際に演技を見たりして、このキャラクターはこんな服着てるんだろうな、こんなメイクが似合うんだろうなとイメージしてそれを形にするんです。

なんかキラキラしてますよね。きっと普段からお洋服がおしゃれで、メイクも上手で、趣味は裁縫で手先が器用で…ってキラキラした人たちの集まりなんだろうなって思います。
思っていました。

このブログを読んで、衣装・メイク部へのハードルが上がってしまったそこのあなた。
ぜひ、一度千岩に会いに来て下さい。自分にもできるかも!と勇気がでるはずです。普段メイクをしなくても、ジャージで過ごしていても、興味があればだれでも上達できるお仕事です。
自分の服を決めるのと他人の服を決めるのって全然違うし、架空の人物のファッションを考えるってなんか自由じゃないですか?ついでに、新しい自分の姿も開拓できるかもしれません。

気になったら、ぜひ劇場へ確かめに来てください。普段の稽古場の様子を見たい方はTwitterのDMまで。どちらもお待ちしています。
    2022/07/10(日) 23:57 第39回公演 PERMALINK COM(0)
    皆様どうもはじめまして。照明部チーフのだいらです。

    早速ですがみなさんは「照明」と聞くと、どんなことをイメージするでしょうか。
    家の中にある暗いときにつける天井のアレ?
    おしゃれな人の家にある間接のアレ?
    日本人特有の、イベントになると街中に貼られるアレ?
    様々あると思います。

    しかし、照明って何か検討もつかない人はいないと思います。いないんです。
    つまり、照明とはそれだけ身近にあるものなのです!

    演劇の照明だって同じです。家の団らんを示したいから上から優しい明かり入れようとか、海の中っぽくしたいから全体的に青色の光当ててみようとか、生活の中のワンシーンを光を持って表現する、そんな夢にあふれたことのできる場所が照明部です!

    生活の中になくてもファンタジーの世界だって描けてしまいます!
    例えば森の奥を表したかったら、全体的に緑色の光を当て局所的に細く白い光を入れたら、木々の隙間から入る光の様子も表せます。

    どうです?照明に興味が出てきたでしょう?

    このブログを読んで、「あの光景の光はどうやるんだろう」と感じたり、日常の中で光のことが気になったりしたあなたはもう照明部の一員といっても過言ではありません!!

    あとはなきがおに入って実際に照明に触れるだけ!
    今回の舞台でも照明が大活躍してますのでぜひ見に来てくださいね!!

    あなたが来るのを楽しみに待っています!
      2022/07/10(日) 12:02 第39回公演 PERMALINK COM(0)
      みなさん、おはようございます。音響チーフのくろぎです。
      異常な暑さの6月でしたね。いかがお過ごしでしょうか。

      3年の春ってなんでこんなに忙しいんでしょうかね。ほんとに。
      そのくせ暑さで体力も集中力も持ってかれて疲労感とともに生活をしています、、。

      サークルの仕事も滞りがちなのでがんばります(;;)方々ご迷惑おかけしてごめんなさい

      さて、前回の「なきがおサラダ」、ご覧いただいた方ありがとうございました。
      今回のお話は前より長めの1本です。台本読んだ限り千岩もだいらも新入生と一緒に楽しそうに稽古してる姿が目に浮かびます。

      内容はどこまで書いていいかわからなくて、あまり詳しくお話しできないのでとにかくお楽しみにお待ちください^^

      7月も暑くなりそうですね。ケチらずに冷房を、外を歩くときは日陰を、
      のどが渇く前に水分補給を。十分すぎるほどの熱中症対策をして健康体を保ちましょう。

      おやすみなさい。くろぎでした。
        2022/07/07(木) 15:16 第39回公演 PERMALINK COM(0)
        こんにちは!装置・小道具部チーフの千岩です。ちはやと読みます。

        普段は、装置部と小道具部に分かれています。だから別々に紹介するね。

        装置部は、もう何でも作ります。
        机、電柱、壁、ドアetc.なんでもまかせろ!って感じです。木材を使うことが多いので、木のにおいが大好きになります。私は先日、友人に「どんなにおいが好き?」と聞かれて「ひのき」と即答しました。誕生日にプレゼントする香水の香りをこっそりとリサーチしてくれていたようです。誕生日に香水はもらえませんでした。
        のこぎりや電動ドリルなど、かっこいい工具をたくさん使えるのもポイントですね。私はかれこれ6年間「装置の女」にあこがれてのこぎりを振り回しています。最近ついに、マイ電動のこぎりまで手に入れました。

        小道具部は、本物を用意することと作ることが半々くらいです。
        例えば、炊飯器が登場する舞台があったとします。ただ置いてあるだけで良いときはハリボテを作っちゃうし、実際にお米を炊きたいときは安く本物を買っちゃいます。こんな小道具があると面白いだろうな、役者さんが芝居の中で使ってくれないかな、そんなことを考えながら用意する小道具を考えていきます。台本に描かれた場面から想像した小道具によって、新たなシーンが生まれたり笑いが起きたりと、遊び心でなんだってできるお仕事です!

        装置も小道具も、どんなに頑張って用意しても舞台の上ではただの背景や道具です。主役にはなれません。でも、それがいいんです、楽しいんです。役者さんを引き立てたり、台本のストーリーをわかりやすくしたり、大事な役目を持っています。だれも注目して見てなんかいないだろうな、気づかないだろうな…って部分に拘れる人、しょうもないことを全力で楽しめる人、大募集です!一緒に一つの世界を作り上げてみませんか?

        久しぶりのお客さんを招いての公演です。楽しむぞ!あなたもぜひ楽しんでね!待っています。
          2022/07/06(水) 23:17 第39回公演 PERMALINK COM(0)
          宣伝美術部チーフのはるさんです。今回は、宣伝美術部のお仕事内容についてみなさんに紹介したいと思います!

          1、公演のフライヤー作り
          公演の宣伝として皆さんにお配りするフライヤーのデザインを考えています。公演によって工夫を凝らしたフライヤー、皆さんも是非お手に取ってみてください!
          2、 公演のパンフレット作り
          フライヤー同様、劇場で配るパンフレットも作っています!フライヤーよりも多様性が重視され、個性豊かなパンフレットに仕上がります!
          3、 SNSの更新、企画作り
          SNSを動かしているのも我らが宣伝美術部です。稽古写真を上げたり、時にはSNS企画も実施しています!今回の公演でも様々な稽古場企画を計画しています。SNS是非チェックしてみてくださいね!
          4、 立て看板作り
          学芸大学構内に設置されている立て看板を作るのも立派なお仕事の一つ!

          以上が宣伝美術部のお仕事です!クリエイティブな能力が試されますが、宣美一同、楽しく活動しています!ぜひパンフレット、フライヤー、SNSを見てみてください!


          はるさん
            2022/07/05(火) 12:57 第39回公演 PERMALINK COM(0)
            しのざき(しの)と申します。おはようございます。新しく劇団なきがおに入らせていただきました。ブログなどというものを書くのは初めてですしそもそも物書きは不得意なので、誰に見られているというわけでもないけれどもやけに緊張しながらパソコンと向き合っております。

            自己紹介。僕は東京学芸大学B類数学専攻の1年生です。演劇は未経験です。
            強いて言うなら文化祭でゾンビ役とおじいちゃん役を数分だけやったぐらいです。
            ゾンビ役は高校の友達からほめてもらえました。高校時代は和太鼓部で頑張っておりましたが、和太鼓部or演劇部のどちらかに入ろう、と思ったうえで和太鼓部を選んでいたので、選ばなかった「演劇」は大学でやる、と決めていました。

            あ、一つ自慢(?) をさせてください。僕、中高のお友達に一人と部活動の先輩に一人、狂言師がいるんですよ。「見に行きたい!」と声を掛けたら、割安で見せてもらえました、羨ましいでしょう。見るだけでなくちょぴっとだけ、教えてもいただきました。狂言って日本における超伝統的な演劇のひとつじゃないですか、本当に良い経験をさせていただいたなと思っています。はい。

            えー、話の行き先が迷子です。迷子ですがひとつ言わせてください。僕実はもう、役を頂いているのです。お稽古中です。未経験だけど。ちゃんとできるか不安だし、演劇をやりながらもお勉強はちゃんとやりたい!と思っているとなんか、謎に疲れます。それでも役、いただいています。頑張ります。終わったら褒めてください。

            さてさて。言いたいことは言い切ったと思います。

            それでは。読んでくださりありがとうございました。体調に気をつけてまいりましょう。
              2022/07/05(火) 01:18 2022年 新入団員 PERMALINK COM(0)
              スポンサードリンク


              この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
              コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
              また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。