スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。
皆さんこんにちは!おひさしぶり、かにょこ先生です!なんと、かにょこ先生も3年生になってしまい・・。信じられない!
さて、今回の部署紹介は“舞台監督”、通称『舞監』です!かにょこ先生実はこの舞監になるのは2回目なんですね、昨年度の新歓公演も私が舞監を務めまして、今回の公演でも舞監を務めます!たったの2回目なんで、「舞監とは!」ってなかなか語れないんですけども笑。少しお付き合いいただけると!
私は、舞監とは全員のわがままをかなえるお仕事だと思ってます。演出さんの「こういう舞台にしたい!」や、役者さんの「舞台裏はこういう風になってると嬉しい!」や、スタッフの「この仕事にみんなの力が欲しい!」などなど。いろんなわがままをかなえるためにスケジュール調整や指揮をする、という感じです。公演の責任者という位置づけでもあります。
うーん、多くは語れないな、やっぱり(笑)舞監は大変なお仕事だと個人的には思います。だから本当は私がやってはいけない。でも、「みんなで舞台を作り上げているんだ」ということを改めて実感できる、とっても素敵なお仕事だと思います!

さて、そんなこんなで、主に舞台を作り上げていくときに舞監の本領が発揮されるわけですが、そんな舞台づくり、体験してみたくありませんか??なんと今回、特別に!
仕込み(舞台づくり)を体験できるワークショップを開催します!!

【第1回】4月13日(木)18:00~20:00 『照明を吊ってみよう!』舞台を照らす照明を設置します!仕込みの花形かも!???(笑)
【第2回】4月17日(月)18:00~20:00 『舞台で遊ぼう!』舞台の上に実際に立って短い台本を演じてみたり、照明や音響を操作してみたりします!!

どちらの日もサークル棟一階、アトリエTで行います!
もちろん途中参加、途中抜けOKです!上履きがあるといいかもしれません。
皆さんのご参加、お待ちしております!

そして、ぜひぜひ公演も観にいらしてください!


以上、かにょこ先生でした!


↓↓↓以下、新歓情報!↓↓↓
続きを読む
    2017/04/13(木) 10:02 部署のお話 PERMALINK COM(0)
    部署紹介 part5 です!!
    今回は … 宣伝美術部!
    通称“宣美”でございます。

    宣美では、主に宣伝物のデザインから製作、発注までを受け持っています。
    例えば…公演ごとのフライヤー(チラシ)!!!
    『熱海殺人事件』チラシ表『熱海殺人事件』チラシ裏
    これは次回公演のチラシですね~。
    え?見たことない??
    それは次回公演の情報を是非チェックしなきゃ!!("続き"を見てね☆)


    そして、当日のパンフレット!!!
    15回公演 立看板
    これは15回公演のチラシとパンフレットです。水色のやつがそうです。
    公演ごとにその公演についての情報を載せたパンフレットを製作しています。
    そのデザインを考え、作成するのも宣美のお仕事です!(実際他部署の人もたくさん手伝ってくれるけど)
    内容も形も、色も素材もすべてを自分の趣味嗜好に走りまくって決めることが出来ます!やったね!!


    そしてそして、立看板!!!
    17回公演 立看板
    卒公 立看板
    上のものは、皆さんもどこかで見た記憶があるのではないでしょうか…?
    そう、絶賛小生前に立っている今年の新歓用の立看板です! 見てない人は今すぐ見に行ってください
    んで、下が昨年度の16回公演の立看板です。
    気づいちゃいました?タイトルにちなんでコタツ型なんですよ…!
    まあこんなに凝ったものは毎回は作れませんが、その公演ごとに宣美部がデザインを考え、団員みんなで作っております!


    色々説明してきましたが、とにもかくにも美術が好き!お絵かきが好き!デザインが好き!PCが好き!!そんな人を待っています。
    アナログで作るのもアリだし、完全デジタルでもアリです。
    絵が描けなくても、立看部隊(主にペンキでの色塗りや文字描き)で活躍できたりします。
    美術科やその他芸術系の学科じゃないとダメとかもありません。
    これを書いている私はA類環境教育選修です。そんな学科知らないとかやめてください。

    とにかく!こういう作業や製作が好きなら、是非宣美へ!!!
    あなたのデザインしたもの、お客さんの手に取ってもらって褒められてみたくないですか~?
    宣美部では、あなたの活躍をお待ちしていますよ~~


    それでは!今日はこの辺で…
    マイナー学科でも地道に頑張る(←何を)、きっかでした('ω')ノ


    ↓↓↓以下、新歓情報!↓↓↓

    続きを読む
      2017/04/11(火) 21:54 部署のお話 PERMALINK COM(0)
      新入生のみなさん、こんにちは。
      新4年生の佐藤ゆきです。

      ブログでの新歓企画「部署紹介」
      今回は『演出』と『音響』です。

      次回公演の演出と音響チーフをしているのでこの記事を任された訳ですが、
      紹介と言っても、基本的に役者をしているので、演出をするのは初めてだし、音響もほぼ初めてです。

      簡単に仕事内容を挙げてみると、

      演出
      •台本を読む。
      •舞台のイメージを考える。
      •稽古プランを考える。
      •稽古を進める。
      •各部署のチーフと相談しつつ、イメージを舞台化する。

      音響
      •音を集める。
      •音の編集等。
      •音を出す。

      もちろん、これ以外にも沢山仕事はあります。
      すごくざっくりとした紹介になってしまいましたが、
      詳しく知りたい方、ちょっとでも興味がある方は、4月には様々な企画を予定しているので、ぜひ劇団なきがおに遊びに来てみてください!!

      また、実際に公演を観てもらった方がきっと分かりやすいと思います。
      今回、演出も音響もこだわって作ってます!
      4/20(木)~23(日)『熱海殺人事件』お待ちしてます!!


      ↓↓↓以下、新歓情報!↓↓↓
      続きを読む
        2017/04/09(日) 18:49 部署のお話 PERMALINK COM(0)
        こんにちは、照明部のかえで です!自己紹介の時に、かえで ですって、「で」が二回続くのが昔からすごく気持ち悪くて嫌です。

        はてはて、ブログの書き出しってどうしたらいいのか、いつもわかりません。文才が欲しい…

        照明部のお仕事は、舞台を照らすことです。役者がお客さんに観えるように、より素敵に観えるようにお手伝いしております。

        ただ照らすだけではなく、いくつかの種類の明かりを使うこともあります!

        例えば…
        2017照明部.1
        (写真①)


        2017照明部.2
        (写真②)

        になっちゃうんです!!

        色がついたり、誰か特定の人物だけに「ズバーと焦点をしぼって」照らしたりもできるの!ねっ?素敵でしょ( ´∀`)

        でも、照明って専門の知識とか必要そうだし…と思ったそこのあなた!実は…
        「かくいう私も初めてだったんです!」

        割と長い間演劇はやらせてもらってきたんですが、照明を扱うようになったのは大学に入ってから。まだわからないことだらけの中ですがやっております、照明部。難しい…でも、楽しいんです!


        少しでも興味があればぜひなきがおで照明をやりましょう!!新歓WSでは、実際に照明機材に触れる企画も考えているとか、いないとか…お待ちしております(*^^*)

        かえで


        ↓↓↓以下、新歓情報!↓↓↓
        続きを読む
          2017/04/07(金) 09:51 部署のお話 PERMALINK COM(0)
          こんにちは!2年の辻と申します。
          今回は制作部の紹介をしたいと思います!

          制作部は主に稽古をするための集会所を取ったり、公演のチラシを他団体さんの公演で折り込んでいただくためにお渡しに行ったり、来てくださったことのあるお客様に公演のお知らせを送ったり…といった、言ってみれば雑用のような仕事をしております。
          最初仕事を説明された時は仕事が多くて大変だなーというのが第一印象でした。しかも集会所取りで集会所の管理人さんのお宅に電話をしたり、他団体さんと連絡を取る機会も多くて、人見知りの私にはちょっと辛いなと思っていました。正直今でもしんどいなとは思いますが、先輩方にも助けていただき、最初の頃よりはかなり人見知りが改善されている気がします!
          まぁそんな私の話はどうでもいいんですけど、そういった経験から、制作部は外部の方と接触を持つ機会が多いので社交性が身につけられるのかなぁと勝手に思っています。それに先に雑用のような仕事と書きましたが、他の部署と同じく、制作部ももちろん公演を打つにあたってなくてはならない存在です!色んな仕事をする分、公演を影で支えている感もあり、終わった後の達成感もあるので、とても魅力的な部署だと今では思っています。少しでも興味を持ってくれたら嬉しいです!

          制作部の紹介はこんなところでしょうか?
          他にも魅力的な部署はたくさんありますし、公演ごとに変えることもできるので、せっかくですから色んなことを一緒に経験していきましょう!
          皆さんにお会いできる日を楽しみにしています!


          ↓↓↓以下、新歓情報!↓↓↓
          続きを読む
            2017/04/05(水) 09:41 部署のお話 PERMALINK COM(0)
            どうも、こんばんは!
            今回は、(終わったはずの)部署紹介の番外編として「オペ」について紹介したいと思います。


            オペというのはオペレーターの略で、主に照明や音を操る人のことを言います。部署ではないのですが、作品を作り上げるうえで大事な役割を担っています。たいていは、照明部の一人が照明オペを、音響部の一人が音響オペをします。
            ほとんどの場合、オペはQシートというものを見ながら操作をします。Qシートには、どのセリフや動きをきっかけにして、どの照明/音を、どのようにつけたり/出したり、消したりするかが書いてあります。それを見つつ、舞台の動きも見て操作するのです。

            それでは、オペについて私が感じていることをいくつか挙げながら説明していきます。

            ・責任がかなり重い
            一歩間違えれば、舞台の雰囲気を壊してしまう可能性も大いにあります。例えば照明だったら、そのシーンにそぐわない照明がついたままだったり、操作するタイミングを誤ったり…。音響だったら、全く関係のない音が出てしまったり、音量が適切でなかったり…。ミスをすることが怖くて、本番はとても緊張します。公演期間中はイメトレをしたり操作について考えたりしすぎて、夢の中にも「FO(フェードアウト)」とか「CI(カットイン)」とかが出てきます(笑)

            ・やりがいがある
            やりがいがあるというのはどの部署についても言えることですが、上で述べたように、難しく責任が重い分、やりがい・達成感も大きいです。

            ・全ステージを観られる
            オペの特権は、すべての回の演技を観られることだと思っています。もちろん呑気に観ていられる訳ではないですが、しばらく操作がないときは見入っています。回によってアドリブが入ったりなど役者の演技が変わってくるので、見比べるのが楽しいです♪

            オペについてはこんな感じです!私もまだまだ勉強中なのですが、一つ言えるのは、オペは楽しい!ってことです。一緒にオペ、やりませんか?


            あと、タイトルにあるオペ室っていうのは、公演中オペがいるところです。配置としては、前に舞台、真ん中に客席、一番後ろにオペ室、といった感じになっています。みんながいる空間から隔離されているので少し寂しいですが、みんなの様子を観察できます(笑)それも楽しいです。
            ちなみに私はオペ室にいることが多すぎて(今までにオペをやらなかった公演は一つだけ)2代目オペ室の女神を襲名しました。オペ室は居心地がいいですよ、いつでも誰でも大歓迎です。


            最後に…劇団なきがおもいつでも誰でも、新入団員を募集しています。役者をやってみたい人も、スタッフワークをやってみたい人も、オペをやってみたい人も、ぜひぜひ!今からでも遅くないですよ!

            (そういえば、入団宣言をしてから昨日でちょうど一年でした。  のん)
              2016/06/04(土) 22:43 部署のお話 PERMALINK COM(0)
              スポンサードリンク


              この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
              コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
              また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。