スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。
~3番、小道具部~

僭越ながら、小道具部の凄いところ(主観)を紹介したいと思います。
遅れましたが、私は飯泉翔太と申します。
では、始めて行きたいと思います。

劇団なきがお、小道具部
小道具部のここがすごい!
・配属人数2人以上(前回公演は2人でした)
・イメージにぴったりの物を用意
・舞台上で使われると嬉しい!
・小道具部魂!!

えっと、つまりは小道具部楽しいってことです。他の部署にも共通するかもしれませんが、脚本を読んだ時点ではどういうものが必要なのか想像しか出来なくて、それをもとに話し合って小道具を買ったり、作ったりします。だけど、用意した時点では本当にこれで大丈夫かなぁって思うときも…(笑)
けれど、本番始まって見てみると、役者さんのおかげもあるのは勿論ですけれど、公演の世界観を表す物の一つとして小道具があるように見えてきて、あー良かったなと感じます。(あくまで主観ですけどね^ ^)

ちなみに今までの小道具の中にはこんな物を作った人もいます。
(写真ドーン)

小道具'18②
幾つもの種類の紙を使ってタバコの箱を手作りしたり、

小道具'18③
パソコン打ち込んで名刺を作ったり、

小道具'18①
レジンで透明感あふれるネックレスを作ったり。

小道具'18④
時には黒電話を分解することも。



まあ、でも21回公演『変身』って小道具部ないんですけどね(笑)ᕙ(´>و●`)งテヘペロ
というわけで次回公演では小道具部魂見せらることを祈っております。(終わり)
    2018/04/08(日) 16:50 部署のお話 PERMALINK COM(0)
    ~2番、音響部~

    というわけで、音響チーフの小野塚英祐です。音響部の魅力について語っていきます。

    まずは皆さん、簡単なゲームをしてみましょう!


    ①今自分の周りにある木をご覧ください。

    木が周りにない方は、代わりに、今自分の周りにある何かしらの時計をご覧ください。

    ②これらを10秒見つめてください。その時に、できれば、何でもいいのでこれらにまつわる事柄を連想してみてください!
    例えば、
    木→桜の木→入学式の日、桜の木の下で並んでたら学科の人と仲良くなった!
    などです!


    ③その後、10秒目を閉じて、代わりに耳を澄ましてみてください。
    色んな声が聞こえてくると思います。木が揺れる音・風の音・時計の針・電気のモーターの音・人の声・イヤホンからの曲などなど、様々に聞こえると思います。

    ④最後に目を開けて、今見ているものと聞こえて来た音を、連想ゲームのように繋ぎ合わせてみてください!
    例えば、
    桜の木を見た時に、木や人がザワザワしていた
    →入学式で学科の友達が出来て、嬉しくてその日一日中心がザワザワしていた!
    のような感じです!多少無理くりでも全然OKです!



    これは、音を使うことで自分の想い出がより大切に感じるおまじないゲームです。

    音響部は、これと同じように、BGMや効果音で舞台をより楽しく・怖く・切なくなるように考える部署です。映画のサウンドトラックを想像してみると分かりやすいかもですね。

    もし音響に興味を持ってくださった・前々から興味のあった方、4月の下旬~5月の頭には演劇団体がいっぱい公演しているので、是非に観たり聴いたりして楽しんでいってください!

    ではでは〜〜

    ↓↓
    公演情報はコチラ

      2018/04/06(金) 14:54 部署のお話 PERMALINK COM(0)
      ~1番、照明部~

      さて、出会いの季節となり、大学でもいわゆる「新歓」シーズンとなりましたね!劇団なきがおでは、新歓公演「変身」ほか、ワークショップ等様々な新歓イベントを企画し、皆様をお待ちしていますよ!!
      企画の中にはブログリレーでの部署紹介があるわけでして、今回はなんと照明部がトップバッターで起用されました!!ひゅー!!ピカピカ!!キラキラ!!

      本題です!照明部の仕事を紹介します!
      想像の通り、舞台を照らします。照明のプランを考え、機材を集め、仕込んで、本番では操ります!

      「変身」ではどんな明かりを使うのでしょうかねえ~~~。上から?それとも横から?いや下から?暗め?明るめ?何色?敢えての逆光?…見れば判る。

      また、各部署の仕事は裏方です。しかーし、役者兼任しないかぎり輝けないのか…、そんなこたあないんですよ!照明部が誰よりも輝くとき、それは仕込みです!仕込みの時には、照明部メンバーはあるときは脚立に登り、あるときは客席の下に潜り、たくさんの機材を使いこなしていきます!

      …でもー、難しいんでしょー??

      …そんなこたあないんですよ!!
      楽しい!だから続けられる!そしたら勝手に身についてる!的な?だから興味があったらぜひぜひ…

      4/20(金) 照明吊り込みワークショップ in アトリエT
      におこしください!普段は輝かせる側の照明部が輝く瞬間を味わってみませんか!!


      from 世界のツカモト(カクティー)
        2018/04/04(水) 18:18 部署のお話 PERMALINK COM(0)
        【舞台美術部紹介】

        はじめましての方ははじめまして!
        お世話になってるみなさんはいつもありがとうございます!
        第17回公演の舞台美術部のチーフを担う、新2年の飯島という者です。

        そもそも舞台美術というものは、演劇をやるにあたって役者や脚本等と同じくらい大事な部分です。なにせ舞台がなければ演劇は始まりませんから。

        基本的な仕事は、演出の意向に沿う形の舞台を作ることで、
        過去公演では教室やアトリエTをお借りして公演をうつにあたり、様々な創意工夫によって写真のようないろんな舞台が作られてきました。

        ここで、今までの舞台をチラッと。
        ぶびぶろぐ1
        ぶびぶろぐ2
        ぶびぶろぐ4
        ぶびぶろぐ3


        アトリエTは長期間借用するので、パネルや大道具を取り入れた割と大掛かりな舞台も作れますが、教室に作る舞台は基本的に教室が放課後しか使えないこともあって、一夜城のように急いで舞台を作り上げられる簡易的なものになります。
        舞台制作には様々な制約がありますが、その中でどれだけ意味のあるステージを用意できるかが、舞台美術部に課せられた使命なのです!

        長々と説明しましたが要するに、舞台のセットを設計して、壁や床を用意、大道具や飾り付けを制作し、役者の立つステージを作り上げる役職、これが舞台美術部なのです!

        もしこの記事を見て、舞台をイチから作っているところを見たい方は、連絡していただければ制作過程を覗けるかもしれませんよ!

        それでは、第17回公演「熱海殺人事件~ザ・ロンゲスト・スプリング~」の舞台がどうなっているのか、お楽しみに…!!

        ↓↓↓以下、新歓情報!↓↓↓

        続きを読む
          2017/04/19(水) 07:06 部署のお話 PERMALINK COM(0)
          こんばんは!
          今回は…衣装メイク部についてお話します!

          衣装メイク部、通称"いしょめ"のお仕事は、
          ①衣装を決め、集める。
          ②メイクを決め、公演当日には役者にメイクをする。

          主にこの2つです。
          圧倒的に女子が多いですが、男子も歓迎しています。

          今日は特別に、第16回公演で使った資料をお見せします!

          まず、衣装についてです。
          基本的に、まず演出さんや役者さんのイメージを聞きながら、最後は衣装メイク部の好みで大雑把な衣装案を決めていきます。
          文章にする人もいますが、私は文章にして伝えるのが面倒なのでラフスケッチを描いています。
          こんなんです↓
          16 衣装案116 衣装案2
          すっごいテキトーに描いているので、バランスやらなんやらがひどいです。
          こんなテキトーなイラストでも大丈夫です(笑)

          そして、この案をもとに団員の私物を借りたり、服屋で買ったり、作ったりして衣装を集めます。
          地味に大変です。

          そして実際に使った衣装はコチラ↓
          16 衣装
          こう見るとわりと違うのがバレますね…。
          まあみんなが気に入ってくれればそれでよいのです!
          お客さんから衣装について褒められるとめちゃめちゃテンション上がりますよ!!!

          衣装と同時並行でメイク案も決めていきます。
          どのメイク道具を使ってどんな感じに仕上げるかだけ事前に決めて、当日は何人かで役者全員にメイクします。
          役者が多いと死にそうになります。
          ちなみに髪型のセットも我々の仕事です。男子の髪型もお手の物(たぶん)
          髪飾りなんかも用意しますが、この前はついに飾りピンを自分で作るというところまでしました。
          そういうアクセサリーなんかをつくるの好きな人も大募集中です。


          ファッションが好き、メイクが好き、裁縫が好き、アクセサリーが好き…etc.
          一つでも当てはまった方は、なきがおに入って一緒に衣装メイク部を盛り上げていきましょう!
          お待ちしています!!!!


          ↓↓↓以下、新歓情報!↓↓↓

          続きを読む
            2017/04/17(月) 21:27 部署のお話 PERMALINK COM(0)
            A:小道具部は何をやるのかなー?
            B:分からないねー
            A:そうだね、ハハハハハー
            B:まあ、いっかー
            A:じゃあ、それっぽいのを挙げてこー
            B:なんだろーな、考えるね… うーん、まず小道具部が読めないかなー
            A:『しょうどうぐぶ』じゃない?
            B:そうかも!でも読めなくても何やるかは考えられるから、必要ないねー
            A:確かにー。何でもいいねー
            B:結局なにやる部署なんだろう
            A:また、今度考えよっかー
            B:そうだね!
            END…






































            とまあー、新入生はこんな感じかもしれないので、頑張って説明しますね!
            (すみません、冗談です。バカにしたいわけではなくて、ここまで書いて引くに引けなくなってしまっただけなんです。許してください…)
            仕方ないからいきますよー。

            小道具部の仕事とは…
            1,良い感じに公演で主に役者が使ったりするような物を集めたり、作ることもあるよー♪
            2,良い感じに小道具を管理する、等です。
            例えば、ひょっとこのお面を使うとなったら小道具部の人がひょっとこのお面を探して来るわけですな。けれど、ただ見つければ良いかといえばそうではなくて、イメージに合うものを探す等こだわりが必要にもなるのかなーと思います。
            このくらいで大丈夫かな…
            読んでイメージがわいてくれた人ありがとう!
            読んでイメージがわかなかった人また今度考えよっか!
            adiós!!!

            (いいずみ)



            ↓↓↓以下、新歓情報!↓↓↓
            続きを読む
              2017/04/15(土) 14:21 部署のお話 PERMALINK COM(0)
              スポンサードリンク


              この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
              コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
              また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。