劇団なきがお 第15回公演「不完全解答用紙」
全公演、並びに片付けも終了いたしました。
ご来場くださった方々、それができなくても応援してくださった方々、本当にありがとうございました。
更新日はともかく、書いている日は12/29です。肉の日とか言ってる場合ではなく、年越しです。
2016年も終わり、2017年を迎えようとしてます。
僕は2016年が好きです。
僕個人に起こった出来事を考えると非常に苦笑いしか出来ないのですが、すごい好きです。
というか、2016という数字が好きです。というか4の倍数が好きです。
奇数で余り物がない、そうかといって二人ぼっちでもなく、かといって多すぎもしない。
寂しくなく、でも騒がしくなく、どことなく柔らかいイメージがある4という数字が好きです。
だから、4で割り切れる2016という数字が僕は好きです。
そう好きな数字で割り切れる西暦。
その年にあやかって、僕はやりたかったことで2016年を終わらせられることを光栄に思います。
本来、今回使った脚本は劇団なきがおで使う予定はありませんでした。
ただ趣味で、書きたかったことを書いたものでした。
痛々しくて、矛盾していて、どうしようもないことを書きたかったのです。
人生で初めて、完結させたお話です。
でも、それが初めて日の目を見たのが今年の7月。
名古屋の菊華高校演劇部の皆さんが、この稚拙な脚本を上演してくれました。
テスト期間中ということを忘れ、名古屋まで足を運び、彼らが作った「不完全解答用紙」を観ました。
高校生の過去を振り返る話であるので、高校生の彼らはしっかりと作り込んで演じてくださいました。
その時、思ったのです。「劇団なきがおでこの劇をやりたい」と。心から。
この稚拙な劇を、大学生の僕ら彼ら彼女らでやったらどんな劇になるのだろうと。
それが今回、この公演を打った経緯です。
その公演がこの度、終わりました。
評価は決して大好評とは言えなかったでしょう。
参加してくれた団員は、各々、自身の課題が見えたことでしょう。そう信じたいです。僕にだって見えたのだから、僕より優秀な先輩、同期、後輩たちには、もう充分に見えたはずです。
彼ら彼女らは、これからどんどん成長していくことでしょう。
僕の演劇は、ここで一区切りです。
始めて2年もしてない奴が何言ってんだって話ですが、それでも一区切りです。
努力してやりたかったことができた。
努力してもやりたかったことができなかった。
その両方を以って、解答用紙を提出してきました。
未完成じゃない完成した不完全な解答用紙でしたが、それを提出しました。
公演が終わり、解答用紙の答え合わせも終わり、あとは解き直しだけです。
解き直す彼ら彼女らのこれからは明るいでしょうか。暗いでしょうか。それは僕にはわかりません。
それでも、解き直しができることは成長できるということです。
3月には2013年度生の卒業公演が控えています。
それ以外でもこれから劇団なきがおは活動していきます、成長していきます。
このブログを読んでくださってる方々へ。
これからの劇団なきがおの成長を見守っていただければ幸いです。
段々、隠居前のブログみたいになってきたのでこの辺で。
重ね重ねになりますが、
今回公演に関わってくださった方々、ご来場してくださった方々、応援してくださった方々
誠にありがとうございました。
(2年 みやした)
真面目にブログ更新するのも癪なので、ついでに短篇小説でも書いときますね!
本番直前に今回公演で後輩から三題噺のお題としてもらった。
「わらび餅」「ヨーグルト」「紙コップ」を使った話です。
↓
続きを読む