スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。
劇団なきがお第25回公演「Sunset」終演いたしました。
二日間二演目という歪なスケジュールにもかかわらず、ご来場くださった皆様、本当にありがとうございました。
ここからのブログは、なきがお史上稀にみるかたーいブログになります。ご注意ください。

ご来場くださった皆様や、団員に何を書くのが一番誠実なんだろう、と考えているのですが、迷っております。未だに。困った、困った。某舞台監督のように自分なりのネタを持っているわけでもなく…ブログの書き方に困っています。

まずは、ご来場くださった皆様に向けて。

私たちの公演は、皆様に支えられている公演だと本当に思います。お世話になった皆様を中心に、今回の公演をお届けすることができて、本当に嬉しいです。
カンパを入れてくださった方も多くいらしゃいます。
本当にありがとうございました。

アンケート全て拝読しました。
お褒めの言葉はもちろん、叱責の言葉もありました。ありがたい…。
正直、叱責の方が素直に自分の中に落とし込めています。
私自身は今後、演劇を創ることにはかかわっていかないと思いますので、今回戴いたお言葉は次のステージで異なる形で参考にさせていただきます。もちろん、後輩たちはアンケートを活かして公演を作ってくれるでしょう。

いくつか、アンケートや閉演後にいただいた質問にお答えします。気になる方は、ぜひこの下まで御覧ください。

▶なぜ、最後の演目に「夕鶴」を選んだの?
 まず私たちにとっては、最後の公演でも、なきがおの中でみたら公演の一つにすぎないことがあります。他の団体のように卒業っぽさを出す必要はないだろうと思っています。加えて、私自身の『夕鶴』に対する憧れです。その憧れに付き合ってくれた同期と後輩たちには感謝しかありません。

▶朗読劇ってなんだろうね。
 それは、私自身もずっと考えています。ただ、朗読をするからには声で魅せる必要があると思っています。ただ、全編座った朗読では、それこそ20分をもたせることは厳しいと考え、辿り着いたのがあのスタイルです。ただ、声で魅せることを徹底した部分を作りたいと思い、最後に二人に座って読んでもらいました。

▶朗読の原作について
 朗読の原作は、お笑いコンビ・キングコングのにしのひろあきさん原作の『えんとつ町のプペル』です。絵本として出版されていますが、ネットで全編無料公開されています。また、『えんとつ町のプペル』には公式の音楽もあり、それも終演後に流しました。

▶演出のこだわりについて
 今回こだわったのは「間」です。なので、両作品とも「間」の作り方には意識をかなり向けました。が、他の部分は良く言えばみんなの「やりたい」から、悪くいえば「お任せ」して作っていました。それが良い方にも、もちろん悪い方にも転んだと思います。難しい。

恐らく、これでアンケートの内容には答えられたはず…
果たしてこれが「誠実」を示すことに繋がるのか…
ただの自己満足ですね。ただ、私は満足したので許してください。

最後に、本当にご来場・また応援ありがとうございました。
ここまで、読んでくださってありがとうございました。

さて、下からは、団員向けです。
ブログに書くね、と気合入れで言ってすぐに「あぁ言ってしまったぁぁぁ」と思いました。
開閉式です。

続きを読む
    2019/03/11(月) 01:10 第25回公演 PERMALINK COM(0)
    お久しぶりです。三年の辻です。
    前回ブログを更新したのが、おそらく2017年の部署紹介以来ですので、本当に久しぶりです。
    久しぶりすぎてブログの更新の仕方を忘れてしまい、今の二年生が一年生のために書いてくれていた手順を見ながら更新に挑んでいます。
    私はなきがおの中では少数派だと思われる普通の人間なのでおもしろいことは何も書けませんが、とりあえず思っていることを書いてみようと思います。

    みなさんお気づきでしょうか、今日は劇団なきがお第25回公演「Sunset」の本番前日です。
    第25回公演であり、卒業公演である今回の舞台に私も関わらせていただくことができました。
    今までも2017年、2018年と、卒業生を見送ってきましたが、2019年は3月に入った今でもまだ、四年生さんが卒業されるという事実が信じられません。
    やはり一つ上の学年の先輩方ということで、これまで様々なことを教えていただきましたし、お話もさせていただいたので、なきがおの中ではもちろんですが、私の中でも本当に大きな存在です。
    ですが、四年生さんの卒業を止めることはできません。今回の公演が終わるころには、先輩方が卒業されるということを受け止め、今度は自分が四年生になるのだという自覚を持てるように頑張りたいです。……できるかなあ、できたらいいな。

    さて、さっきも書きましたが、今日は本番前日です。公演の話をします。
    明日から二日間、「えんとつ町のプペル」と「夕鶴」が上演されます。
    私は「夕鶴」の方で「つう」という役をいただいております。
    正直私自身とはかなり違う性格というか考え方を持っているので、感情を共有することが難しかったですが、違うからこそ、やりがいのようなものもありました。
    明日から、2ステ、精一杯演じていきたいと思います。
    「えんとつ町のプペル」は稽古場で何度か朗読に参加しましたが、地の文でも人それぞれの読み方があってとてもおもしろかったです。朗読劇ならではの感じを楽しんでいただけると思います。

    劇団なきがお第25回公演「Sunset」は明日から始まります。明日から始まります。大事なことなので2回書きました。
    前に一年生の子も書いてくれていましたが、なきがおらしい公演だと私も思います。
    ご来場、心よりお待ちしております。
      2019/03/08(金) 21:07 第25回公演 PERMALINK COM(0)
      最近よく昔の出来事を夢で見ます。
      例えば幼稚園の頃、サッカーチームでサッカーを習っているときのこと。

      サッカーではフェイントという、ドリブルで相手を抜くための技術があります。コーチ曰く「フェイントは相手の気をそらすことが大切」だそうです。サッカーを習った経緯自体はあまり覚えていませんが、その当時から僕はサッカーをしっかりと見るような人ではありませんでした。そのため、全くフェイントのイメージがつかず、気をそらす方法が幼稚園児の僕には一つしか思いつきませんでした。
      それは……
      「あっ!!屋根の上に猫がいる!!」
      続きを読む
        2019/03/07(木) 17:15 第25回公演 PERMALINK COM(0)
        どうも宮下です。
        最近、ちょっと盛って話しちゃうんですが、卒論の規定枚数のうち約75%を締め切り5日前から書き始めた男です。卒論のような廃棄物ができてました。

        ブログ書くなんていつぶりだろ〜〜って書き始めをしようとしたら、5ヶ月ぶりという丁度ネタにならない微妙な感じになったり、「なきがおに入った理由は〜〜」みたいな書き方をしようとしたら、「演劇団体いっぱいあるのマジよくわかんねえ〜〜なんか、てきとーになきがおとかいう団体に行って先輩と連絡先交換したし、他の団体見に行くのも面倒だからここでいっか〜〜」みたいなエモさのかけらもない話だったりしたので、本来更新しろと演出に命令された3/2からだいぶ離れた日に更新してます。
        だって書くことないんですもの。

        というか、公演前のブログって「僕の演じるAという人は〜〜で、〜〜だから、大変ですが、頑張って演じます!!」みたいなことを書くもんだと思ってたんですが、今回公演関係者のブログたちは上演作品に触れない人が多くて面白いなと思ってます。特に四年生。宣伝ブログじゃろ?? 実は裏で箝口令でも敷かれてたの?? 守らなきゃ。
        僕は、例の如くパンツを使って最後それっぽい上演作品についてのお話をして、てきとーに終わらせようと思っていたので、日に日に更新することが億劫になっていました。

        と、ここまで書いて昔ブログ更新は「内輪ネタにならないようにね!」と注意されたのを思い出しました。めっちゃ内輪ネタ。
        けど、いろんな人を敵に回すことを代償として、文字数書けたし、いいかなとも思います。

        劇団なきがお第25回公演「Sunset」、既作台本を年度末に行うのは初めての試みです。どんな形になるのか、わかりませんね。というかナンバリングで朗読劇やるのも初めてですね。僕にもわからない。是非お越しください。













        さて、本題のパンツの話をします。
        みなさん、パンツを捨てたことはありますか??
        当然あると思います。僕は、この前、プリンター用のマゼンタインクをこぼしてしまい、洗っても落ちなかったので捨てました。
        人生でも、紐やゴムがもろくなってしまったみたいな経年劣化でも捨ててきました。
        そう経年劣化。
        僕ら四年生は経年劣化したから出て行くのです。

        僕たちは、大学生。
        大学のサークルで、演劇しています。
        大学の演劇サークルに最も求められるのは、安定した演技力でもなく、壮大なギミックが仕込まれた舞台美術でもなく、テクニカルな効果系操作でもなく、新しさだと考えています。
        よくある話ですが、安定した技術は後からでも身につきます。しかし、新しさは後から得ることはできません。新しいこととして発表し続けていても、同じ人がやっていたらまたあいつか。で終わりです。今まで見たことない人が変わったことをやるから、新しいのです。
        四年間、大学内で学生として演劇をやってしまうと、どうしても、慣れや限界という部分が出てきてしまいます。そんなもの、求めるお客様はいないと思います。学生だから、できる挑戦。リスクを考えずに失敗できる人たちが成功を目指してできる挑戦。そういった過程で生まれる新しさを見にくるものだと思います。

        入場無料なんて価値の保障されないものを、東京学芸大学なんて辺鄙な場所に見にくる人は、慣れと限界に溢れたものなど見たくないと思います。

        だから、僕らは出て行くのです。追い出されるのです。
        経年劣化したパンツだから。新しいパンツを入れるスペースを確保するために。劇団なきがおというパンツケースに新しさを入れるために。

        じゃあ、さっさと、出ていけよって話ですが、そうはいきません。
        パンツにでも意地があるのです。きっと皆さんがしまってるパンツも夜には動き出して大冒険を繰り広げて、パンツストーリーとして物語が展開し、映画として3くらいまで出て、あー結局一番最初のが面白かったなパンツストーリーとかいう感想が出てくるのです。ちなみにトイストーリー4は7/12に日本公開予定です。アメリカでは6/21

        経年劣化、それは、使用者の扱い方に対応をしようとしてきた結果のものです。逆に言えば、使用者の扱い方に慣れているとも言えます。経年劣化という現象がなければ、よりよいパンツを生み出す結果には繋がらないでしょう。

        だから、最後に新しさが抜けてくるパンツたちに、汚れきった僕たち経年劣化パンツのあり方を見せたいです。そして、経年劣化の劣化具合を見て、参考、分析し、よりよいパンツになってもらいたいと思います。
        そして、参考、分析の結果を第25回公演として皆様にお見せしたいと思っております。

        今回の公演は、いろんな意味で、新しさと古さが入り混じった公演です。新品のパンツたちと、経年劣化パンツの良いところを重ねていけるように頑張ります。
        だから、この非常に冗長なブログを読んでくださっている方がいれば、家にあるパンツを心地よい気分で捨てられる公演にしようと思います。


        そろそろ捨てようか迷ってるパンツが家にある方もそうでない方も是非お越しください。




        これが本当に僕の最後の更新です。さよなら。

        (宮下)
          2019/03/07(木) 07:15 第25回公演 PERMALINK COM(0)
          こんばんは。
          なきがお4年のきっかです。
          (4年と自己紹介する日が来るとは…)

          これが私にとって最後のブログ更新になるに違いないので、何を書こうかずっと悩んでいました。
          書きたかったことは、結構他の方々が書いてくれて、
          えッ、私は何書けばいいの…となりました(別に同じこと書いてもいいのに)。
          さらに一度、ドラマを見ながら1時間をかけて書いた文章は、ネットが繋がっていないときに投稿ボタンを押したせいで消え去りました。
          この後、明日までに衣装をぬいぬいしなければいけないのに…!
          つらすぎる…。今必死で文章を再建しています…。

          思い返せば、私はもともと、なきがお以外の演劇団体に入るつもりでした。
          でも先輩方が愉快でおおらかで、健全なご飯会をしてくれて、比較的お財布に優しくて、人数が少なくてアットホームで…。
          そんな「劇団なきがお」に惹かれて、気付けば入部していました。

          私は演劇をやっている人は変な人が多いと思っているのですが(←失礼)、本当にそうだったなと思います。
          先輩方も愉快な人たちだったけど、同期も後輩も愉快な人たちが多かったなぁと思います。
          なきがおの人たちは黙ってると、どこのクラスにも絶対いるような、静かで勉強が得意そうな子が多いなと個人的に分析しています。
          他の人がどう思っているかは知らないけど(笑)
          でもやっぱしゃべるとな~。うん、しゃべるとな~って感じです(?)

          そんな人々たちにもまれながら4年間、本当に楽しかったな~と思います。
          そして私は高校から演劇を続けているのでもう7年目になるのに、いまだに工具が使えません。
          握る機会がありませんでした←
          工具片手に舞台を作り上げる仲間を「すごいな~」と横目で見ながら、
          いつも私はチラシやポスターを描いて、当日パンフレットを作って、衣装メイクを施す人でした。
          昔から変わりません。
          でもそういう存在として居場所があるから、演劇は好きです。

          そんな4年間の集大成を、今回の公演で出せればなあと思います。
          (まあ優秀な後輩や同期の手によって、ですが(笑))
          毎回の目標ですが、観た後に楽しかったなあと思って帰ってもらえるように頑張ります。
          ですので、是非多くの人に見てもらえればと思っています。
          この先必要とされる限り、ずーっとずーっと続けられるなきがおでありますように。
          そしてその一部を、今回見届けてもらえるように。
          ご来場お待ちしております!!!


          (でも”変わってる”は誉め言葉だと思ってるから!  きっか)
            2019/03/06(水) 23:00 第25回公演 PERMALINK COM(0)
            こんにちは、なきがおを今年で卒業する林田成志です。ブログを書くのは1年ぶりぐらいですかね。何を書けばいいのやら。でも志人ってラッパーが言ってました。「泣きっ面でも書き連ねろ」って(韻を踏んでて意味も通ってるすごーい)。なのでとりあえず思ったことをつれづれなるままに文字にしていこうかと思います。

            なきがおでは演出脚本役者など色んな形で演劇に関わりました。苦しいこともありましたが、おおむねとても楽しい思い出の方が多かったです。なので調子に乗って大学3年のときに全く知り合いのいない外部の公演に参加してみました。全く面白くなかったです。そこでわかりました。僕は演劇が好きなんじゃなくて一緒に演劇をやってるメンバーが好きなんだって。
            「税務署」と「ディズニーランド」どっちに行きたいかって言ったら完全に後者だと答える人が多いと思います。エレクトリカルパレードがきれいなディズニーランドに比べて、税務署は殺風景のオンパレードだし。でもね、「嫌いな人と行くディズニーランド」と「好きな人と行く税務署」だったら別じゃないですか。僕は後者を選ぶような人間です。

            要するになきがおでは人に恵まれたなぁみたいな話です。そうじゃなきゃこのクソ忙しい時にわざわざ公演出たいとか思わないし。

            僕がなきがおで演劇をするのはこれで最後です。大学やなきがおを卒業しても人間を卒業するのはまだ先なので、またどこかで会えるでしょう。それに現役生はいつでもなきがおを辞められるけれど、卒業しちゃったらなきがおOBというものは辞めようにも辞められないのです。一種のカルマみたいなものを背負っている気がしますね。気が重い。

            あ、卒業公演では「えんとつ町のプペル」に出ています。夕鶴の小道具も作りました。演出助手としてはあまり働いていない(申し訳ない)けれど、今回の演出は僕が一種の敬意を持っている奴なのできっと良い公演になるはずです。
            よかったら見に来てください。

            以上!!
              2019/03/05(火) 11:25 第25回公演 PERMALINK COM(0)
              スポンサードリンク


              この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
              コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
              また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。